hirakiza.com

人業劇団ひらき座 公式ウェブサイト
http://www.hirakiza.com

 

 

過去の出張公演情報 (2009/06/18
◎2009.2.22(日)
めいとう福祉まつり

名古屋市障害者スポーツセンター

座長による手話の歌
『あなたが夜明けをつげるこどもたち』

うしちゃんとタンタン

御神楽

御神楽お囃子隊
◎2008.12.21(日)
なかむらこどもの幸せと平和を願う音楽会
合唱構成
『けやきのねがい』
名古屋市中村文化小劇場

今年は第二部、合唱構成『けやきのねがい』の中でハイヤ節を踊らせていただきました。

第一部は地域で活動するさまざまな
サークルが出演しました。
ひらき座の兄弟サークルでもある
『太鼓音曲研究会』

たくさんの仲間たちのうたごえに
元気をもらいます!
やまびこ作業所のみなさん

第二部
中村ぞうれっしゃ合唱団のみなさん

ひらき座『ハイヤ節』

全国福祉保育労けやきの木保育園
分会のみなさんによる構成詩

中村ぞうれっしゃ合唱団&
けやきの木保育園分会のみなさん

カーテンコール
◎2008.9.27(土)
野田・荒子九条の会結成1周年記念行事 文化の集い
名古屋市中川文化小劇場

野田・荒子九条の会の池内さんからお誘いを受け、
池内さんの歌う八木節の九条版に合わせて踊りました。

手前の青いはっぴが池内さん
後方の太鼓は太鼓音曲研究会の
岩井さんとおかべちゃん

名大の民族舞踊団音舞からも
応援に来てくれました。(左)
◎2008.5.18(日)
昭和区こどもまつり
鶴舞公園奏楽堂

ひらき座名物どて飯販売しました!

昼過ぎには完売です

ひらき座テーマソング初披露

「落ちた落ちた」「な〜にが落ちた?」

人気者!タンタン

こちらも初お披露目!パズルタングラム
何が始まるのか???お楽しみ!

最後は全員でハイヤ節!

暑い中、ありがとうございました
◎2008.3.29(土)
九番団地日本語教室 修了パーティー
九番団地集会所

日本語とポルトガル語で『まんまるさん』

ハイヤ節

ここでも人気のタンタン

御神楽

みんなで太鼓体験

うまくたたけたかな?
◎2008.3.20(木・祝)
第4回 多国籍祭
南山大学ロゴスセンター

八丈島太鼓

手話付きの歌『少年よ』

タンタンとうしおばさん

ホナムウド
◎2008.3.9(日)NPO法人おさんぽ第6回子育て共育て共育ち講座
親子でかんげき 人形劇
清須市総合福祉センター

リニューアルしたまんまるちゃん

おなじみ!タンタンとうしおばさん

ひらき座小公演初登場『いちにのさんぽ』

こちらも初登場ワンちゃん劇場

豊作を祈る民舞『御神楽』

安藤師範の空手演舞

おなじみのくまさんたち

観てくださったみなさん、ありがとう!
◎2007.9.22(日)中地区うたごえフェスティバル
名古屋市女性会館ホール

オリジナルソング『燕』

自主公演でも歌います!

ハイヤ節

自主公演でも踊ります!
今回の写真はひらき座団員優美香ちゃん(中1)のカメラマンデビュー作品です
◎2007.8.5(日)味鋺天神通商店街夏祭り 
名古屋市北区

八丈島太鼓

タンタンとうしおばさん

みんなのともだち『くまさんくまさん』

これは本物!安藤師範の空手演舞

歌『イムジン河』&『故郷を思う』

元気に!ハイヤ節

大にぎわいの天神夏祭り

模擬店も大にぎわい
◎2007.7.1(日)
なかむらこどもの幸せと平和を願う音楽会 

中村文化小劇場

ハイヤ節で出演しました

おはやしは民族舞踊団音舞の
杏くん(太鼓)とかりんちゃん(唄)が
友情出演してくれました

ひらき座の兄弟サークル
太鼓音曲研究会も出演

フィナーレ

◎2007.6.9(土)「貧困に反対する」名古屋行動集会  
栄噴水前

◎2007.5.13(日)昭和区こどもまつり  鶴舞公園奏楽堂

ひらき座名物どて飯を販売しました

大盛況でめでたく完売!

みんなで遊ぼう!『ロボット』

ファンも多いタンタンとうしおばさん

みんなのともだち『くまさんくまさん』

また遊ぼうね!
◎2006.10.1(日)岡崎城西高校文化祭    岡崎城西高校中庭)
雨天でしたが、会場は高校生でいっぱい!
しかし、雨のためテントの中での公演で
大変つらい状況でしたが、何人かその都度
見て聞いてくださいました。
◎2006.5.28(日)わだちまつり    サマリアハウス(昭和区恵方町)

開幕はサムルノリ

出番を待つ人々

今日も元気なタンタン

久しぶりに章さんの伴奏で座長の『少年よ』
『遊び庭』隊の人々
  
風花ちゃん(小1)       優美香ちゃん(小6)      千啓ちゃん(小6)
   
わだちで働く敏子ちゃん    大太鼓はたけちゃん     MCもやりましたすずほちゃん 
◎2006.5.14(日)昭和区こどもまつり    鶴舞公園

ありんこ作業所さんのテントを借りて
リサイクルバザー

初の試み!ワッフルホットケーキ
ジュースも売ったよ

おなじみ、タンタン

くまさんたちもやってきた

新たにハングル版が加わった
座長の『少年よ』

自主公演宣伝も!ポスターに隠れてる
けど持っていたのは敏子ちゃん

フィナーレは、遊び庭

元気に!笑顔で!

ひらき座のおともだち、
つぶれそう一座さん

チャンゴグループ、ノリパンさん

ひらき座kidsも通う松栄学童さん

松栄学童に通ってるひらき座kids
優美香ちゃん(中央)
◎2006年3/5(日)演劇グループ“遊”
  演劇講座
(ひらき座の座付き脚本・演出家まっさんを講師に
            演劇グループ遊のみなさんとともに学びました)
                         三好町 三井アーツ
韓国のこどもの歌『ウリナラコ』をみんなで覚えました。
“遊”のみなさんの美しい歌声がひびきました。
みんなで棒を使って“遊び”ました。
“遊”の『三枚のお札』の一場面をみせていただきました。

最後に記念撮影
◎2006年3/5(日)昭保連文化企画
        歌芝居さんねん峠〜ひらき座バラエティー劇場
                         池内わらべ保育園

開幕はまつり太鼓

みんなの人気者タンタン

座長の歌声で『少年よ』

カッコイイゾ!安藤師範のヌンチャク

みんなのおともだちくまさんくまさん

くまさんからみんなへのメッセージ
 ◆ 歌芝居 さんねん峠

◎2006年2/19(日)北医療生協千種支部新春のつどい
                         千種区高見コミュニティセンター

韓国・朝鮮の太鼓演奏 『サムルノリ
こどもからお年寄りまで楽しめます!
小学校の教科書にも載っている韓国の民話『さんねん峠』
みんなで韓国のこどもの歌を覚えました
北医療生協千種支部のみなさんによるぼけない小唄
◎九番団地日本語教室
           2005.11.26(土)

 3月に引き続きよんで頂きました。
日系ブラジル人の方々と深めることが
できました。ありがとうございました!

オープニングはまつり太鼓

笑いは万国共通?タンタン

空手の安藤師範の技も世界に通じる?

手遊び、十五夜さんの餅つき

意外と難しくてムキになっちゃいます

みんなで覚えよう!豊年太鼓

皆さんに喜んで頂きました

昨年サンバでお世話になった
ルイジーニョ&ユウジ親子

集会所の部屋がみんなの
熱気で暑くなりました!
◎ワールド・コラボ・フェスタ2005
           2005.10.15(土)



名古屋、栄のオアシス21ともちのき広場で
開催されたワールドコラボフェスタ2005。
ひらき座は他文化共生サークルSMILEの
お誘いをうけて15:30〜のステージを一緒に
盛り上げました。

座長の「少年よ」

竹踊り

竹踊り

SMILEの皆さんと一緒に
フィリピンの歌「バヤンコ」

左がSMILE代表の希代くん。
自主公演に出演してくれます!
◎被爆・戦後60周 年青年企画
  「HIROSHIMA60」
             2005.9.4(日)


★実行委員会事務局の方から
    メッセージをいただきました。

 今日はありがとうございました。はじめてひらき座の演劇を見せて頂きました。事前にもっと打ち合わせていればよかったと思いつつ、初めての企画で皆様方と知り合えたのは大変大きな収穫だったと思っています。
  HIROSHIMA60は2日間で340名の方達に見て頂けました。当初の目的であった若者達への被爆の継承の一歩になったと思っています。これからも出会いを大切に、行動できる人間であ りたいと思います。これからもよろしくお願いします。

◎沖縄から米軍基地をなくす
     全国交流会in愛知 
           2005.8.28(日)


★主催者の方から感想をいただきました。
 28日は思いもかけず大勢できてくださって(戦争展のときよりも多かった?)、ありがとうございました。おかげさまで、アットホームな雰囲気で賑やかに盛り上って、とてもよかったです。
 歌はつどいの内容にぴったりで、とてもいい歌ですね。ひらき座さんの舞台で聞かせていただく歌は、自分も覚えて歌いたいようないい歌が多くて、いつも舞台で一度聞くだけではもったいないな〜と思っていました。だから、CD出来たらぜひ買いたいと思っています。


SMILE(リンクページ参照)主催
「第1回多国籍祭」 2005.5.1(日)

 ひらき座は開会宣言後すぐの盛立て役として参加!
沖縄のエイサー「遊び庭」、歌「少年よ」、「故郷を思う」 民舞「ソーラン節」を披露してきました。司会者は「踊りで日本を縦断し、他の国と仲良くなりながら、日本をいい国にしたいという気持ちが伝わってきました」と感激してくれました。
 他の催し物は、他国のダンス、料理、ダンスパーティ。メインはビルマ民主化支援会のココラットさんと共に、スマイルの若者がビルマ支援について朗読劇をしていました。
 最終的には100名程の参加者、そのうち3〜4分1?が外国人、車イスの方とその引率者(吉田さんと知り合いだった!)ピンポンハウス(こども達自身がこどもの権利を考えるという会らしい)のこどもたち、、、とスマイルの人達もびっくりする程の動員だったそうです。
 私の感想は、国際交流をうた、ダンス、料理、朗読劇で行う、という視点はひらき座と通じ、若者がビルマ民主化に目を向けた事が嬉しかった。が、海外の問題を、自国の問題を通して見つめる姿勢を持ってほしいな〜と、その辺りどう考えてる?と聞いてみたかったです。そんな話しもスマイルの子達としたいなぁ。【報告:水谷朝子】

志段味の春を楽しむ会 2005.4.29(金・祝)

 野田農場は米とトマトの農家。そこの入り婿であり元ひらき座員円角さんからの依頼。35人ほどのお客さんは子連れ夫婦も多かったです。音だしと最初の語りが吉田さん。(マイクなしでがんばった!)ふみなちゃん、ちーちゃん、すずほで沖縄のエイサー「遊び庭」を踊ってきました。好評でした。最後にひらき座と自主公演の宣伝、と10分ほどでしたが、よく集中して聞いてくれました。後で、踊りを教えて!という20代の女の子もいてひととおり教えたりもしてきました。
 午後の田植え体験も楽しかった!秋には芋ほり、しめ縄作りなどあるそうです。【報告:水谷朝子】


「アミーゴス ド キュバ」 2005.3.5(土)
 

名古屋市港区の九番団地集会所で活動しているアウラドキュバが主催する、日本文化紹介を主とした連続会に日本文化紹介&体験の講師として呼んでいただきました。
 アウラドキュバとは去年の3月にひょんなことからお知り合いになり、キャンプや夏の講座、自主公演などでお世話になりました。

 以下、アウラドキュバの事務局長、小崎さんが書いててくださったひらき座紹介の文章から抜粋させていただきました。
 『「ひらき座」は、正式には、人業劇団(ひとわざげきだん)「ひらき座」といい、北青年の家の演劇講座OBがつくったもので、障害のある人もみんなそれぞれ役とセリフを持ち、車いすで舞台にたてるというバリアフリーの劇団です。
 バリアフリーは、日本人と外国人とのかかわりにも言えることで、そこが、「ひらき座」と 「九番団地日本語教室」との共通点でもあるわけです。
 3月5日には、「ひらき座」の和太鼓の演技を披露してもらうことになっています。
 交流を通して、きっと多くの出会いや、発見があることでしょう。「ひらき座」と 「九番団地日本語教室」は、これからも ラテンの夢を追い求めながら、交流を深めていきたいと思っています。』

携帯で撮影したため少々小さい画像です…。


福住フェスティバル公演  2005.2.12(土) 

 阿久比町の福住園芸で行われた地域のお祭で、午前、午後の2回、30分ほどの公演をしました。アジア雑貨やかわいい小物のお店、おいしいコーヒーのお店、模擬店などあり、私たちも楽しんできました。福住園芸はマイナスイオンがいっぱいの癒し空間でしたよ。


フェスティバルのオープニングで
まつり太鼓を披露

沖縄のエイサー『遊び庭(あしびなぁ)』
でひらき座公演は幕開き!

ひらき座所属のくま、タンタン。

タンタンのおともだちのくまさんたち

座長による手話のうた『少年よ』

出演者全員で歌いました。『故郷を思う』

保見団地ミニ公演  2004.10.31(日)
 保見団地に暮らす日系の方々に
ひらき座のことや、日本の文化を
知ってもらいたくて、『ラテンの夢』の
宣伝も兼ねて公演してきました。

 途中で雨に降られ、終わった後も大雨。
でも、見に来て下さった人たちは
喜んでくださいました。

 ありがとうございました!Obrigada!

手話のうた『少年よ』

豊作を祈り感謝する踊り『御神楽』

博多祇園の『まつり太鼓』

沖縄のエイサー『遊び庭(あしびなぁ)』

最後はみんなでサンバ!


2004 ひらき座夏の出張公演

★7/24(土) 北文化祭《北文化小劇場5周年記念》13:00〜   
                           北文化小劇場  入場無料
         ひらき座は17:30〜 
           歌芝居『さんねん峠』(お隣の国、韓国のお話)、
           チャンゴ(韓国の太鼓)演奏、
           創作曲『柳の原に』

本番の写真がないのでリハーサル風景です
『さんねん峠』
お隣の国、韓国の民話を歌芝居にしました。
教科書にも載っているお話だそうです。

小学生向けレパートリーとして、
子ども会などの催し物で人気!
お爺ちゃんお婆ちゃんにも人気!
あなたの町でもいかがですか?
ひらき座オリジナルソング、
『柳の原に』も歌いました。

▲戻る

★7/24(土) 柳原公園改築記念イベント  柳原公園   太鼓や歌を披露しました。


『柳の原に』を歌いました。

サムルノリ(韓国の農楽)

まつり太鼓

最後は盆踊り!

▲戻る

  ★8/ 1(日) 味鋺天神通商店街夏祭りに出演しました!

サムルノリ(韓国の農楽)
 
何度見てもおもしろい!
こどもにもおとなにも人気の
くまのタンタン(腹話術)


本物です!かっこいい!
安藤師範の空手演舞。

おなじみ、まつり太鼓。
他にも和太鼓レパートリーありますよ。

こどもたちを中心にした沖縄のレパートリー
遊び庭(エイサー)

おとなにもこどもにも大人気!
タンタンのおともだち、くまさんくまさん。

▲戻る

  ★8/29(日) 昭和区の福祉まつり   昭和区役所
                ひらき座はバザー、ステージ企画に参加しました。

[メニューへ戻る]

 

Copyright(C)2002 人業劇団ひらき座 All rights reserved.
サイト上のオブジェクトは全て著作権法上の保護を受けています。
掲載内容に関するお問い合わせは
ホームページ管理委員会までお願いします。